11月7日(土)・8日(日)に行われる新馬戦の出走馬が、5日確定した。
今週は東京、京都、福島で計9鞍の2歳新馬戦が組まれており、日曜京都5Rには2013年のセレクトセール当歳市場で2億円以上の価格で落札された
サトノダイヤモンド(牡、栗東・池江泰寿厩舎・父ディープインパクト)、
ロイカバード(牡、栗東・松永幹夫厩舎・父ディープインパクト)の2頭が登場する。今週の新馬戦に出走する主な2歳馬は以下の通り。
※左から、馬名(性別、騎手・調教師、父馬)
◆11/7(土)
・東京5R(牝・芝1400m・18頭)
ダイワウィズミー(牝、戸崎圭太・松田国英・キングカメハメハ)…母ダイワスカーレットは2008年の有馬記念などGI・4勝を挙げた名牝。じっくりと乗り込まれ順調な仕上がり。
・東京6R(ダ1600m・14頭)
ライクアストン(牡、松若風馬・久保田貴士・ハーツクライ)…フジキセキ産駒の半兄
イスラボニータは昨年の皐月賞馬。
・京都5R(芝1400m・14頭)
ローエキスキーズ(牝、C.ルメール・池添学・Oasis Dream)…愛国産馬。追い切りは栗東坂路でラスト1F13.0秒とマズマズの動き。
・京都6R(牝・芝1600m・18頭)
パローマ(牝、C.ルメール・角居勝彦・ディープインパクト)…キングカメハメハ産駒の半姉
アパパネは2010年の牝馬3冠を達成するなど、GIレースを5勝した。
◆11/8(日)
・東京4R(芝1600m・11頭)
コウギョウマシェリ(牝、池添謙一・伊藤大士・アサクサデンエン)…ステイゴールド産駒の半姉
ココロノアイは昨年のアルテミスS・今年のチューリップ賞を勝ち、GI戦線に駒を進めた。
・東京5R(芝1800m・16頭)
ケルベロス(牡、横山典弘・大江原哲・ディープインパクト)…Mt.Livermore産駒の半兄
マイネルモルゲンは2005年の京成杯オータムHなど重賞3勝を挙げている。
・京都5R(芝2000m・10頭)
サトノダイヤモンド(牡、C.ルメール・池江泰寿・ディープインパクト)…2013年のセレクトセール当歳市場で2億4150万円の高額で取引された。追い切りは栗東CWで抜群の動きを見せた。
ロイカバード(牡、武豊・松永幹夫・ディープインパクト)…2013年のセレクトセール当歳市場で2億5200万円の最高額で取引された。母アゼリは2002年のアメリカ年度代表馬。
・京都6R(ダ1400m・16頭)
ジランドラ(牡、戸崎圭太・岡田稲男・
Kitten's Joy)…米国産馬。直前の追い切りは栗東坂路でラスト1F12.1秒と鋭い動きを見せた。初戦から期待できそう。
・福島5R(ダ1700m・15頭)
サトノシンゲキ(牡、鮫島克駿・池江泰寿・エンパイアメーカー)…ブライアンズタイム産駒の半兄
バーディバーディは2010年のユニコーンSなど重賞2勝を挙げた。