検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【ダービー】里見オーナー悲願G1Vだ

2016年05月26日 06:59

 “ダービーオーナー”の座を狙う里見氏

「日本ダービー・G1」(29日、東京)

 1番人気に推された皐月賞で3着に敗れたサトノダイヤモンドが25日、リベンジの懸かる大一番へ向けて、栗東CWで追い切った。力強い走りでラスト1F11秒6の好時計をマーク。“ダービー仕様”の仕上げが完成した。

 里見治(さとみ・はじめ=セガサミーホールディングス株式会社代表取締役会長兼社長)オーナー所有馬は、これまで中央G1にのべ30頭が挑戦して2着2回が最高。栄冠にあと一歩届いていない。2度目のダービー挑戦となった昨年は2頭出しで、サトノラーゼンが2着、サトノクラウンが3着と涙をのんでおり、今年に懸ける思いは強い。

 今年送り出すのは、13年のセレクトセールで税抜き2億3000万円の高値で落札したサトノダイヤモンド。落札直後から「初めて見た時から無駄肉がなく、品があって雰囲気が素晴らしい馬だった」とほれ込んでいた逸材で“ダービーオーナー”の座を狙う。

 池江師にとっても何としても手掛けたい原石だった。ディープインパクトなどの名馬を手掛けた元調教師の父・泰郎氏は定年後に里見オーナーからの依頼でアドバイザーに転身。「父がアドバイザーを務めさせてもらってからは、私も加わって3人でセレクトのリストを作るのですが、一番良く見えたのがこの馬だった」とセール当時を振り返る。

「オーナーの重賞12勝のうち、父がアドバイザーを務めてからが10勝。G1勝ちも、すぐそこまで来ていると思う。あと少しなんです」と力を込める。「ダービーだけじゃなくて、凱旋門賞も勝ってもらいたい。お世話になっているので結果を出したいですね」と恩返しを誓った。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。