検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

高倉&ノーブルマーズ 絆Vだ/トレセン発秘話

2018年06月22日 18:00

全28戦でコンビを組んでいる高倉騎手とノーブルマーズ(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規

「高倉でーす」
ノーブルでーす」
「2人合わせて…」

 そんな息ピッタリの掛け合いが聞こえてきそう。太い絆で結ばれているノーブルマーズと高倉稜ジョッキーの“名コンビ”が、グランプリの舞台で大旋風を巻き起こす気がしてならない。

 エントリー16頭中、デビュー戦から全レースでコンビを継続しているのは、この高倉&ノーブルマーズのみ。2015年6月の新馬戦(2着)から丸3年、28戦も…というから驚きだ。

 乗り替わりが常の近代競馬界において、まさに異例。ツーショット写真を要求すると、どちらからともなくスッと寄り添ってパシャ! まさに人馬の絆を感じさせる暗黙の意思疎通だ。

「ちょっとアカンかったらクビになる時代。オーナーの理解がなければ、あり得ないことですから。本当にオーナー、宮本先生に感謝です」とは手綱を取る高倉。一方で“相方”のノーブルマーズのキャラも際立っている。

「以前は競馬に乗るのも怖くなるほどヤンチャだった。今はだいぶオジサンになってきましたが、とにかくマイペースなんですよ」と高倉が分析すれば、宮本調教師も「もうとにかくトボケているから…」と笑うように仰天エピソードには事欠かない。

 雷雨の中で行われたセリでは、雷の音に驚いてまさかの放馬。そのためセリに参加する人数が激減して1100万円という“オイシイ”価格で落札された。今現在、稼いだ賞金は1億6000万円超。まさにオーナー孝行の馬と言えようか。

 馬っ気も芸人さながらだ。「ホントに牝馬が好きみたいで。あれだけ牝馬を見つめる馬って珍しい」と高倉が証言するように、あるレースではゲート入り直前に牝馬を見つけ、並足をピタッと止めて観察し続けていたという。

 そんな愛すべき馬に対し、高倉は日頃から「大丈夫だよ」「怖くないよ」などと話しかけ、信頼関係を築いてきた。

「とにかく声をかけることを大切にしてきました。それにずっと乗っているから、今回こうだから、次はああしようって臨機応変に対応できる。やっぱりジョッキーとしては、同じ馬に続けて乗れるのはいいですよね」

 坂路での最終追い切りでもコミュニケーションは抜群だ。

「あまり無理せず、ダメージが残らないように乗りました。馬場の割には動いたし、悪くないですね。最近は競馬っぷりが変わり、ここ2走は本当にいい面が出てきた。気持ちのタフさは他の馬とは違うと思いますね」

 自由奔放に駆ける相方を、時にムチでツッコミ、きっちり操縦する高倉。狙うはM-1グランプリ…ではなく、競馬界のグランプリ制覇。文字通り「人馬一体」になって取りに行く。

(童顔のオッサン野郎・江川佳孝)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。