7/28(土)は新潟・小倉・札幌の3場開催。27日正午の馬場発表は3場ともに芝・ダート良。28日の天候は新潟が曇り、小倉が晴れ、札幌が晴れのち曇りの予報となっている。
■小倉サマージャンプに
アップトゥデイト登場
小倉8Rは小倉サマージャンプ(J・GIII)。注目は今年の中山グランドジャンプ2着以来の登場となる
アップトゥデイトだろう。これまでのパートナー・林満明騎手が引退し、白浜雄造騎手と2016年3月以来のコンビを組む。宿敵
オジュウチョウサンが平地の大レースを目指している今、ハードル界の主役の座は譲れない。
■J.モレイラ騎手が短期免許で来日
「マジックマン」
ジョアン・モレイラ騎手が短期免許(7/28〜8/24)で来日。本日は札幌で7鞍に騎乗予定となっている。札幌ではJRA史上最多タイの騎乗機会7連勝や、WASJ個人優勝など大活躍しており、今回も大暴れが期待できそうだ。
■イギリスではキングジョージVI世&クイーンエリザベスS
イギリス・
アスコット競馬場では、キングジョージVI世&クイーンエリザベスS(GI)が行われる。ここまでGI・3勝の
クラックスマンは馬場次第で出走の見込み。その
クラックスマンをプリンスオブウェールズSで破った
ポエッツワードも出走を予定している。
■今週からJRA各場の含水率が発表
今週からJRAのホームページで各開催場の芝・ダートコースの「含水率」が発表される。含水率とは、馬場に含まれている水分の割合のことで、例えば含水率15%なら馬場から採取した試料(芝コースは路盤砂、ダートコースはクッション砂)100グラムに15グラムの水分が含まれていることになる。この新情報を馬券にどこまで生かせるか、要注目だ。
■岡田繁幸オーナー期待の良血馬
アルママが出陣
札幌5Rの新馬戦で
アルママがデビュー。父
オルフェーヴル、母ホエールキャプチャという良血馬で、2016年のセレクトセール当歳にて1億8360万円で落札された。ビッグレッド
ファーム・岡田繁幸オーナーも大きな期待をかけており、初陣を勝利で飾れるか注目が集まる。
■新潟11R・佐渡Sに
グローリーヴェイズなど
新潟11Rは佐渡S(1600万)。きさらぎ賞2着・京都新聞杯4着の3歳馬
グローリーヴェイズや、勝って同級の
サンティール、連勝中の
アッフィラートなどがオープン入りを狙う。
■
フランケル産駒
ミスエルテ、降級戦を飾れるか
小倉10Rの由布院特別(1000万)に
ミスエルテが出走。2016年のファンタジーSを制したものの、その後は勝ち星から遠ざかっており、今回が降級戦となる。前走の安土城S(OP)では、その後に安田記念を制する
モズアスコットと0.3秒差。ここは勝ち切りたいところだ。
■
ブエナビスタの妹
プリメラビスタ、勝ち上がりなるか
小倉3Rの3歳未勝利戦に
プリメラビスタが出走。父
オルフェーヴル、母ビワハイジという血統で、姉にGI・6勝の
ブエナビスタがいる。ここまで6戦して最高3着という成績だが、ここで勝ち上がりなるか。鞍上は北村友一騎手。