検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【レディスプレリュードレース後コメント】プリンシアコメータ J.モレイラ騎手ら

2018年10月11日 21:08

優勝したモレイラ騎手とゲストの森且行さん(c)netkeiba.com、撮影:高橋正和

 大井競馬場(曇・良馬場)で行われた牝馬限定のダートグレード競走・第15回レディスプレリュード(JpnII・1800m)は、道中は3番手を追走、4コーナーで2番手に浮上し、直線で抜け出した2番人気のプリンシアコメータ(J.モレイラ騎手)が、その後ろからレースを進めた6番人気のブランシェクールとの追い比べに競り勝ち、昨年暮れのクイーン賞以来となる重賞2勝目をマークした。勝ち時計は1分53秒9。

 アタマ差2着に地元大井のブランシェクール、さらに1馬身半差の3着に13番人気だった北海道のアルティマウェポンが入り、波乱の結果となった。スタートで遅れた3番人気のアンジュデジールは4着、断然の1番人気に推されたクイーンマンボは7着に敗れた。

 勝ったプリンシアコメータは、父スパイキュール、母ベルモントフェリス(母の父アジュディケーティング)の5歳牝馬。美浦・矢野英一厩舎の管理馬。通算成績23戦6勝。重賞は昨年暮れのクイーン賞以来となる2勝目。

 なお、勝ったプリンシアコメータには、JBCレディスクラシック(JpnI)への優先出走権が与えられた。そして、GRANDAME−JAPAN2018古馬シーズンは、高知のディアマルコが優勝した。

〜レース後のコメント〜
1着 プリンシアコメータ(J.モレイラ騎手)
「重賞を勝つのは特別な気持ちになります。地方競馬の重賞を勝つのは初めてですし、とても嬉しいです。今回は初騎乗でしたが、以前のレースのVTRも見ましたし、この馬が走っていたレース(ブリーダーズゴールドカップ)に(他の馬で)騎乗していたので、イメージは持っていました。

 返し馬から凄く良いコンディションだと感じましたし、最後は外からプレッシャーをかけられながらも、いい反応を見せてくれました。この競馬場は合っていますし、ナイターも問題ありません。いい馬ですね。本当に良かったです。これが大井での最後の勝利にならないように、ぜひまた来たいです」

2着 ブランシェクール(吉原寛人騎手)
「体は絞れて、仕上がっていました。直線で一度は頭が前に出たのですが、併せてから勝ち馬にもうひと伸びされてしまいました。とても悔しいです」

3着 アルティマウェポン(真島大輔騎手)
「私も驚くくらい頑張ってくれました。道中は強い馬の後ろにつけられて、上手に走ってくれました。大井が合っているのかもしれませんね」

4着 アンジュデジール(横山典弘騎手)
「今日は雰囲気が良くありませんでした。ゲートでも、がたついて出てくれませんでした」

7着 クイーンマンボ(C.ルメール騎手)
「スタートから反応が弱くて、あまり進んで行きませんでした。向正面でポジションを上げていきましたが、すぐに忙しくなってしまい、4コーナーでは反応できませんでした。速い時計に反応できなかったのかもしれませんが、明確な敗因はわかりません」

(取材:小屋敷彰吾、大関隼)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。