検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし
社台TC

【ターコイズS過去3年】シングウィズジョイが勝ち3連単295万馬券となった2015年

2018年12月15日 06:59

シングウィズジョイが勝ち3連単295万馬券となった2015年(撮影:下野雄規)

 15日に中山競馬場で行われるターコイズステークス(3歳上・牝・GIII・芝1600m)。重賞格上げ以降の過去3年をダイジェストで振り返る。

■11番人気シングウィズジョイがV 2・3着も人気薄の大波乱

 各馬揃ったスタート。14番オツウが押して先手を取り、1馬身差で16番シングウィズジョイが続く。直後に5番メイショウスザンナと15番カレンケカリーナ、2頭の間に9番ダンスアミーガが続き、その外に11番ペルフィカが上がってきた。その後ろに2番アルマディヴァンと8番アイライン、1馬身差で12番カフェブリリアント、半馬身差で3番ノボリディアーナ、直後に10番レッドセシリアと13番レッドリヴェールが並ぶ。1馬身差で1番ゴールデンナンバーと7番キャットコイン、1馬身差で6番ディープジュエリー、さらに1馬身後ろの最後方が4番ノットフォーマルとなった。

 600mの通過タイムは35.9秒。3コーナーに入って各馬の差は詰まり、一団となって最後の直線へ。

 直線に入り、シングウィズジョイオツウを交わしにかかる。その後ろはメイショウスザンナダンスアミーガカレンケカリーナカフェブリリアントが横一線となっている。残り200mを切って、シングウィズジョイが先頭に立つ。シングウィズジョイはそのままリードを広げていき、カフェブリリアントは脚が止まり後続に飲み込まれた。交わされたオツウも懸命に粘りを見せ、3番手に浮上したダンスアミーガがじりじりと差を詰めてきたが、シングウィズジョイはこれらの争いを尻目にゴールイン。春のフローラSに続く重賞2勝目を挙げた。

 1.1/2馬身差の2着争いはダンスアミーガに軍配が上がり、オツウはアタマ差で3着。上位が11番人気、16番人気、15番人気という大波乱の結果となった。ディープジュエリーは6着、ノボリディアーナは7着、カフェブリリアントは8着だった。勝ちタイムは1分35秒7(良)。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。