検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【根岸S】マテラスカイ返り咲く 動き軽快!余裕の半馬身抜け出し

2019年01月25日 06:00

 併せ馬で先着したマテラスカイ(右)=撮影・石湯恒介

 「根岸S・G3」(27日、東京)

 森勢2頭が栗東坂路で躍動した。マテラスカイは24日、併せ馬で余裕の半馬身先着。4走前のプロキオンSで重賞初V以降、不本意な成績が続いているが、再び輝きを取り戻す。

 軽快な動きだった。マテラスカイは栗東坂路でアラウン(4歳500万下)と併せ馬。パートナーを1馬身後方から追い掛け、最後は楽に半馬身抜け出してのフィニッシュを決めた。

 「先週の段階でしっかりと追ってあるので目いっぱいではなく、反応を確かめた感じ。それでも楽にいい時計を出してくれたし、動き、息遣いともに問題はないですよ」と思い描いた通りの調教内容に高野助手は満足そうにうなずいた。

 昨年7月にプロキオンSをJRAレコードで重賞初制覇。短距離ダート戦線の主力へと躍り出たかに思われたが、その後は東京盃4着、JBCスプリント2着、そして兵庫GT5着と1番人気に支持されながらも敗退が続く。特に前走はハナすら奪えない不本意な内容だった。

 「さまざまな敗因はありますが、時計のかかる地方競馬の砂の深い馬場が合わなかったのは確か。それに小回りコースだとスピードが乗りづらいのも一因」と分析する。

 反撃ののろしを上げるのは、プロキオンSと同じ左回りダート7F戦。「この馬のレースさえできれば。ハナを主張してくる馬もいないようですし、どこまで粘ってくれるか」と熱い視線を注ぐ。伸び伸びと走れる広いコースで、持ち前のスピードをフルに発揮する。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。