検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【中山記念】スワーヴリチャード躍動 王者の風格取り戻した

2019年02月21日 06:00

 余力十分に併入を決めたスワーヴリチャード(撮影・石湯恒介)

 「中山記念・G2」(24日、中山)

 昨年のジャパンC3着以来となるスワーヴリチャードが20日、好仕上がりをアピール。久々を感じさせない動きで、霧に包まれた栗東CWを軽快に駆け抜けた。また、昨年の香港C2着以来となるディアドラも、主戦のルメールを背に栗東坂路でシャープな伸び脚を披露。ともにドバイ遠征を控えているだけに、ここで好発進といきたいところだ。

 庄野師が「大事な一戦」と位置づける今季初戦。その熱い思いに応えるように、昨年の大阪杯覇者スワーヴリチャードが栗東CWで躍動した。

 向正面で僚馬ドンアルゴス(4歳1000万下)を3馬身追走し、深い霧に包まれた3角へ。直線で再び姿を現すと、インから馬なりの手応えで並び掛ける。追えばいつでもとらえられるが、鞍上の手綱は持ったまま。余力十分に併入し、6F83秒3-38秒4-12秒0をマークした。

 感触を確かめた久保淳助手は「けさは折り合い重視で。動きは良かった。調教では手前の変えもスムーズなんだ」と霧中の様子も含めて合格点を与える。動きを見守った庄野師も「やり過ぎずに、楽な手応えでしまい12秒0。走りたい気持ちが出てきたと思います」と力強くうなずいた。

 振り返れば、昨年の天皇賞・秋(10着)の頃は「割と乗りやすくなっていて“大人になったのかな”と思っていた」とトレーナー。だが、今のリチャードこそが本当の姿。「しっかりと休養したことで、いい形でレースに臨める。以前のような活気がある。いい意味で“らしさ”が出てきた」。有馬記念をパスしたことが奏功。王者の風格を取り戻した。

 夢は世界へ。視線の先にはドバイ遠征を見据えているが、指揮官は「そのステップとは思っていない。何とかクリアして好発進を」と復帰戦から気合十分だ。休み明けの上、良績を欠く中山芝、斤量58キロ…決して条件は楽ではない。それでも、やる気に満ちた今のリチャードなら、あっさり克服しても不思議はないだろう。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。