8/3(土)は新潟・小倉・札幌の3場開催。2日正午の馬場発表は3場共に芝・ダートともに良。3日の天気は3場ともに晴れの予報となっている。
■各競馬場のメイン競走は「ディープインパクト追悼競走」として実施
30日に亡くなったディープインパクトを追悼して、各競馬場のメイン競走は「ディープインパクト追悼競走」の副題を付して実施される。
・札幌競馬第11競走:ディープインパクト追悼競走 札幌日経OP(L)
・新潟競馬第11競走:ディープインパクト追悼競走 越後S(3勝クラス)
・小倉競馬第11競走:ディープインパクト追悼競走 九州スポーツ杯(2勝クラス)
■札幌11R・札幌日経OPに
ハッピーグリンなど
札幌11Rは札幌日経OP。芝2600mで行われる夏の札幌の名物レースで、今年からリステッド競走として行われる。昨年も札幌の芝で勝利を挙げた地方馬
ハッピーグリン、昨年末のステイヤーズS3着以来の
モンドインテロ、天皇賞・春7着の
カフジプリンスらが出走する。
■北海道の名手2人が札幌に参戦
ホッカイドウ競馬の服部茂史騎手と桑村真明騎手が札幌で騎乗。服部騎手は
ハッピーグリンの主戦騎手でありメインレースで同馬に騎乗するほか、12R・HBC賞で
シュエットヌーベルに騎乗。桑村騎手は地元の
エムオータイショウはじめ4鞍に騎乗する。
■新潟9R・ダリア賞に
コパノビアンカなど
新潟9Rはダリア賞。芝1400mで行われる2歳のオープン特別だ。引き続き藤田菜七子騎手とのコンビとなる
コパノビアンカ、阪神新馬戦を2馬身差Vの
エールヴィオレ、好調
リアルインパクト産駒の
テリオスヒメらが出走。非勝ち上がり馬も2頭参戦。
■新潟5Rの新馬戦で
アミークスらがデビュー
新潟5Rは芝1600m・牝馬限定の新馬戦。ここでデビューの
アミークスは、セレクトセールにて7776万円で取引された
オルフェーヴル産駒。母ヘアキティーは北米GIの勝ち馬で、坂路で追い切られ軽快な動きを披露している。他にも、おばに2016年のオークス馬
シンハライトがいるダイワメジャー産駒
シンハリングらが出走。
■札幌5Rの新馬戦は
ラブミーレディーに注目
札幌5Rは芝1200mの新馬戦で、
ラブミーレディーが初陣を飾る。母は2009年の全日本2最優駿など通算18勝を挙げた
ラブミーチャン、父
コパノリチャードという血統の牝馬で、オーナーは父母と同じDr.コパこと小林祥晃氏。追い切りでは併せた相手に楽に先着し、好時計をマークしている。
■小倉2R・2歳未勝利戦に
ブルーミングスカイなど
小倉2Rは芝1800mの2歳未勝利戦。初戦惜しくも3着だった
ブルーミングスカイは、
2018年のセレクションセール1歳にて1億800万円で取引されたディープインパクト産駒の牡馬。ここで初勝利を狙う。他にも未勝利ながら中京2歳Sで2着となった
エスケンデレヤ産駒の牡馬
スズカデレヤなどが出走。
■小倉6R・3歳未勝利戦に
ボニーゴールドなど
小倉6Rは芝2000mの3歳未勝利戦で、
ショウナンパンドラの全妹
ボニーゴールドが唯一未出走馬。既走馬相手にどのようなレースを見せるか注目だ。他には連続で2着となっている
スノーユニバンス、
リアアメリアの全姉
リアオリヴィアなど。