検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【メイクデビュー京都レース後コメント】キンノマサカリ和田竜二騎手ら

2019年10月27日 14:19

和田竜二騎手騎乗の2番人気キンノマサカリが勝利(c)netkeiba.com

京都4Rのメイクデビュー京都(ダート1800m)は2番人気キンノマサカリ(和田竜二騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分54秒0(重)。4馬身差の2着に3番人気テイエムゴールデン、さらに5馬身差の3着に6番人気リトルクレバーが入った。

キンノマサカリは栗東・鈴木孝志厩舎の2歳牡馬で、父メイショウサムソン、母クロンヌドール(母の父アグネスタキオン)。

〜レース後のコメント〜
1着 キンノマサカリ(和田竜二騎手)
「良い馬です。速い時計が出ていたので、普通に競馬をしようと思っていました。外に張り加減な所はありましたが、直線では余裕がありました。力が違いました」

2着 テイエムゴールデン(国分恭介騎手)
「攻め馬では左に張る面を見せていました。1コーナーから膨れる所がありましたが、その後はスムーズでした。良い物を持っているので、競馬を覚えていけばと思います」

3着 リトルクレバー(斎藤新騎手)
「ゲートの中で鳴くなど、子供っぽさがありました。初戦で馬群を経験できて、狭い所から3着に来てくれました。経験を積めばもっと良くなると思います」

7着 キッズアガチャー(高倉稜騎手)
「ゲートは練習から物足りない所がありました。競馬では出てくれるかなと思いましたが、出がイマイチで、砂も嫌がっていました。外目で促しながらのロスの多い競馬でした。慣れていく必要はありますが、能力はあります。使いつつ、前進があるのではないかと思います」

9着 テイルウォーク(浜中俊騎手)
「まだ太いです。1、2着馬を内に見ながら進める形でした。3〜4コーナーでペースが上がるところで、息切れをして動けなくなってしまいました。調教をさらに積んで体が絞れて、中身が伴ってくれば変わってくると思います」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。