検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【天皇賞・春】栗東レポート キセキ(角居調教師)

2020年04月29日 18:10

5月3日(祝・日)に京都競馬場で行われる天皇賞・春(GI)に出走予定のキセキ(牡6、栗東・角居勝彦厩舎)について、共同会見での角居勝彦調教師のコメントは以下の通り。

「前走のゲートでスタートしないというアクシデントで調教再審査があったこと、その後に競馬で(ハミを)噛んでしまっていたので、このまま長距離に適性が向くかということ、いつ調教再審査に合格するのかという心配があったので、天皇賞は頭にあったのですが、いったん白紙にしていました。

(前走は)人気を背負っての競馬でしたが、ああいうアクシデントは想像していなかったのでビックリしました。あまりプラスになる競馬ではなかったのですが、一番ダメなパターンが全部見えたという意味では良かったといえば良かったのかもしれません。

(中間は)ゲートの再試験と折り合いの部分で、乗ってもらう武豊騎手に感覚を確かめてもらうというのをメインに調教をしました。(ゲートの)練習と試験では特に問題ないよね、という言い方でした。練習ではやらなくて本番では出す、というパターンが多いので、練習では大丈夫だったけど、という言い方でした。(駐立も)普通に合格したので問題はないと思います。

(1週前は)馬場と折り合いに関して、ということと、状態の確認でした。(武豊騎手は)状態は非常に良いね、ということと、前走で掛かっていく姿を見ていましたので、気をつけなきゃいけないね、ということは言っていました。

(今朝は)いつものパターンで、CWコースを正面から1周半の追い切りでしたけど、先週に武豊騎手が乗って動かしてあるので、状態の確認だけということでした。動かしてはいないですが、先週に武豊騎手が乗って、馬にスイッチが入っていると言っていたので、大丈夫だと思います。

菊花賞では道悪をこなせていたので、(道悪になっても)心配はしていません。他の馬が苦手とするなら道悪でも、という気はします。

ユタカマジックでキセキを見たい、と思っていますし、お客さんの入らないGIを迎えますが、テレビの前でも喜べるような楽しい競馬になればいいな、と思っています」

(取材:山本直)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。