検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
社台TC

【中山牝馬Sレース後コメント】ランブリングアレー武豊騎手ら

2021年03月13日 17:50

優勝は武豊騎手騎乗のランブリングアレー(c)netkeiba.com、撮影:小金井邦祥

中山11Rの第39回ローレル競馬場賞中山牝馬ステークス(4歳以上GIII・牝馬・芝1800m)は7番人気ランブリングアレー(武豊騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分54秒8(不良)。ハナ差の2着に5番人気ロザムール、さらにクビ差の3着に6番人気フェアリーポルカが入った。

ランブリングアレーは栗東・友道康夫厩舎の5歳牝馬で、父ディープインパクト、母ブルーミングアレー(母の父シンボリクリスエス)。通算成績は15戦6勝。

レース後のコメント

1着 ランブリングアレー(武豊騎手)
「今日は同着では無かったですね。乗りやすい馬で今日は周りの出方をうかがいながら行こうと思っていました。枠が外だったので、結果的に外を回した形です。水を含んだ馬場でペースをつかみづらかったですし、どの馬も最後はきつかったと思いますが、よく頑張ってくれました。

 以前乗った時と比べて馬は落ち着いていて良い状態でした。こういう馬場を克服してくれましたし、今後はさらに大きなレースで頑張ってくれたらいいなと思います」

2着 ロザムール(北村宏司騎手)
「残念でした。精神状態を含めてコンディションは良さそうでした。ハナに立ちましたが、そこまでにのめっていていつもより苦労しました。楽なペースにさせてもらえず、2番手の馬に早めに来られました。いつも手応え以上に頑張ってくれる馬ですが、あと僅かでした。もう少し持たせられれば良かったです。残念でしたが、一生懸命走ってくれました」

3着 フェアリーポルカ(和田竜二騎手)
「手綱を抱えているうちは良かったのですが、追い出してからは少しのめってしまいました。さすがにここまで馬場が悪いと...。それでもそこまで負けていません」

4着 ホウオウピースフル(大野拓弥騎手)
「前走よりも落ち着きがあって状態も良かったです。馬場も苦にせず走ってくれました」

5着 シャドウディーヴァ(押野調教助手)
「ゲートは少し遅れてしまいましたが、道中はいい感じで進めていましたし、終いもいい感じで伸びて来てくれました。右回りでももたれる感じがなかったですし、馬がしっかりしてきたのだと思います」

9着 ドナアトラエンテ(戸崎圭太騎手)
「前半はリズム良く行けましたが、最後は馬場に脚をとられる感じで、末脚が残っていませんでした」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。