検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【フェブラリーS】テイエムサウスダン鞍上ルメール志願の調教「動きはとても良かった」

2023年02月16日 07:30

ルメール騎乗で併走馬を突き放したテイエムサウスダン

◆フェブラリーS追い切り(15日、美浦トレセン)

 反撃の態勢は整った。昨年の2着馬テイエムサウスダンはルメールを背に美浦・坂路で53秒1―12秒6。鞍上のゲキに鋭く応えると、併せた内カランドゥーラ(5歳3勝クラス)、外シャーンゴッセ(3歳未勝利)を突き放した。実は自らが志願しての最終追い切り騎乗。「小さなブリンカーを使ってみたけど、最後まで集中して走っていたね。動きはとても良かった」。この東京開催、3週間で18勝と圧倒的なペースで勝ち星を積み重ねる名手が、確かな手応えを口にした。

 前走の根岸Sは直線で失速し14着と大敗。昨年制したレースで屈辱を味わった。「止まるのが早かった。頑張らない感じがあった」と初騎乗だったルメールは振り返る。蛯名正調教師も「前が開くのを待ちすぎて、馬が走る気をなくしてしまった。普通に走ればあんなことはないよ」と力負けではないことを強調した。

 だからこそ、調教師としては初のG1となる大舞台を前にしても表情は明るい。「とにかく、この馬の火を消さないようにだね。クリストフ(ルメール)にはチャッカマンを持たせようかな」と冗談を交えながらも、伝わってくる強い闘志。大舞台を知り尽くすコンビが、週末の府中で逆襲へ打って出る。(角田 晨)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。