検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【報知杯FR】トラベログ、快速の血生かして無敗Vつかむ 岩戸調教師「先々まで走ってくれそう」

2023年03月08日 06:45

速さ自慢のトラベログは2戦無敗でトライアルへ

◆第57回報知杯フィリーズレビュー・G2(3月12日、阪神競馬場・芝1400メートル)

 無傷の2連勝で報知杯FRに臨むトラベログ。その母系は、スピードに満ちあふれている。3代母のフィディラはフランスG3(芝1300メートル、1600メートル)を2勝。その弟ロイヤルスズカは98年のスワンSを制している。また、その娘のミステリーズはヒシアケボノ、アグネスワールドと短距離G1馬を2頭を出しており、スピード能力については折り紙つきだ。

 同じくその娘でトラベログの祖母であるフィラストリートは、コジーンを父に94年に誕生。下河辺牧場が繁殖牝馬として輸入し、14年までに14頭の産駒を残した。そのうち11頭がJRAで勝ち上がっている優秀さ。中でも、ブロードストリートは09年のローズSを制し、その年の秋華賞で2着。また、フィラストリートの産駒で勝ち上がった11頭中4頭が阪神の芝で勝ち星を挙げている。

 トラベログ自身もスピードに秀でたタイプで、前走の菜の花賞はスタートから先手を取るとそのまま押し切った。岩戸調教師は「中山のマイルを逃げ切る馬は強いと思っているよ」と、能力に太鼓判。血統面は「この馬の血統に詳しい調教師から、阪神が合いそうと聞いている。スピードはもちろんだけど、先々まで走ってくれそうだね」と期待を寄せる。脈々と受け継がれる快速の血を生かして、無敗のまま、桜花賞の権利を勝ち取るか。(角田 晨)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。