検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【阪神大賞典】聖奈×メロディーレーンでアイドルタッグ!「とにかく可愛い」ラブコール実った

2023年03月17日 05:30

メロディーレーンと今村聖奈

 インスタグラムで絶大な人気を誇り、写真集や関連グッズまで販売されるリトルプリンセスメロディーレーンが昨年の新人最多勝騎手・今村聖奈(19)を鞍上に迎え、伝統の阪神大賞典に登場だ。G2獲りはもちろん、ここで結果を出せばコンビでの天皇賞・春挑戦も見えてくる。かれんなタッグ誕生を喜んだのは今村だ。

 「うれしいですね。ありがたいです。とにかく可愛い、可愛いんです。以前から厩舎に触りにいって、乗せてくださいよ、と言っていたんです」

 338キロでのJRA最軽量優勝記録を持つメロディーレーン。これまで13人の男性騎手が手綱を取ってきた。もちろん、今村起用に重量面の恩恵があるわけではないが、イメージはいい方向に膨らむ。羽が生えた、空を飛ぶ天馬…(妄想中)。

 「前走は(馬体重)何キロでした?今回は何キロくらいになりますかね。(1メートル59、47キロの)私が乗ったら普通に見えるかもしれませんね」と今村も楽しみで仕方ない様子。馬の潜在能力からも好勝負になっていい。3歳時には菊花賞に挑戦して5着。G1挑戦7回、天皇賞・春には4〜6歳と3年連続で出走している。「もちろん彼女の方が大ベテランなので」と今村。ペコリと頭を下げて教えを乞う謙虚さを見せた。

 「長距離は騎手の腕といわれますからね。阪神の3000メートルはメイショウブレゲ(今年の松籟S)で経験しています。気分良く、リズム良く、ストレスをかけないよう乗れたら」

 前走・スポニチ賞ステイヤーズSは宝塚記念以来、約5カ月ぶりながら積極的な立ち回りで5着。舞台は一昨年の秋に古都S(3勝クラス)を制した阪神芝3000メートル。アイドルタッグが阪神の長距離戦でファンの視線を独り占めにする。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。