検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
社台TC

【ヴィクトリアM】ソダシとスターズオンアースが初顔合わせ 過去5回の桜女王対決でワンツーは1回のみ

2023年05月09日 18:45

22年桜花賞馬スターズオンアースと21年桜花賞馬ソダシ(撮影:下野雄規)

 今年のヴィクトリアマイル(4歳上牝・GI・芝1600m)の最大の注目点は、ソダシ(牝5、栗東・須貝尚介厩舎)とスターズオンアース(牝4、美浦・高柳瑞樹厩舎)の桜花賞馬対決だ。

 グレード制が導入された84年以降、2頭の桜花賞馬が同じレースに出走したケースは20回あった(3頭以上が出走したケースはなし)。“先輩”と“後輩”は10勝10敗の五分。ワンツーは11年ヴィクトリアマイル(1着アパパネ-2着ブエナビスタ)、20年安田記念(1着グランアレグリア-2着アーモンドアイ)の2回あって、いずれも“後輩”が先着している。

 ヴィクトリアマイルでは昨年のソダシVSデアリングタクトに続いて、2年連続6回目の桜花賞馬対決となる。1年前に“先輩”デアリングタクトを撃破したソダシが、今年は“後輩”スターズオンアースに威厳を示すのか。早くも名牝の地位を確立した2頭の戦いから目が離せない。

【ヴィクトリアマイルで行われた桜花賞馬対決】
06年:1着ダンスインザムード、9着ラインクラフト
11年:1着アパパネ、2着ブエナビスタ
12年:3着マルセリーナ、5着アパパネ
18年:6着レッツゴードンキ、10着レーヌミノル
22年:1着ソダシ、6着デアリングタクト

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。