検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【マーメイドS展望】近年の好走傾向に合致するシンシアウィッシュに期待したい

2023年06月14日 06:00

マーメイドSに出走予定のシンシアウィッシュ(c)netkeiba.com

 過去10年の平均馬連配当は9828円で、平均3連単配当は18万6136円。上がり馬や格上挑戦の馬、凡走を続けていた馬が活躍することも珍しくなく、一筋縄ではいかない牝馬のハンデ重賞だ。

1.実績や格は関係ない

 過去10回の勝ち馬10頭中、8頭はこのレースが重賞初勝利だった。また、過去10回の勝ち馬10頭中、7頭は前走が3勝クラス(1600万下)だった。実績や格はあまり関係がなく、むしろ実績の少ない馬や格上挑戦の馬の方が活躍傾向。

2.ベテランは苦戦傾向

 過去10回で連対した20頭中、実に18頭は4・5歳馬だった。軸は若い馬から選ぶのが良さそう。

3.近年は先行馬が勝ち切る

 昨年10番人気で1着だったウインマイティーは4角3番手、一昨年10番人気で1着のシャムロックヒルは4角1番手、20年7番人気で1着のサマーセントは4角2番手だった。先行馬が上位独占するケースはあまりないが、近年は先行した伏兵が勝ち切っている。

 シンシアウィッシュは前走で2勝クラスを勝ち上がったばかりだが、3歳時にはフローラSで3着に好走した実績があるなど上のクラスでも通用するポテンシャルは持っている。前走から1ハロン距離が延びるのはプラスで、相手強化でも期待は十分。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。