検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
サンデーTC

【CBC賞】4歳馬が不振なレース 今年はマッドクールはじめ豪華4頭登録でどうなる?

2023年06月29日 12:25

前走の春雷Sを制したマッドクール(ユーザー提供:mailaさん)

 CBC賞(3歳上・GIII・芝1200m)ではなぜか4歳馬が苦戦している。勝ったのは11年のダッシャーゴーゴーが最後。13年以降の近10回に限れば[0-1-1-17]と未勝利に終わっている。同じく13年以降に絞り、夏の芝スプリント重賞での4歳馬成績を見ると、函館スプリントSが[3-2-4-17]、北九州記念が[2-2-4-15]、キーンランドCが[3-4-3-23]だから、いずれも好成績の部類。それだけにCBC賞での不振が解せないが、結果が出ていないことは確かだ。

 ただ、今年の4歳馬は近年最強の布陣といえる。エース格は前走の春雷Sを制するなど、芝スプリント戦で5戦4勝と底を見せていないマッドクール(牡4、栗東・池添学厩舎)。これに続くのが鞍馬Sを制したエイシンスポッター(牡4、栗東・吉村圭司厩舎)の2頭。さらに昨年覇者テイエムスパーダ(牝4、栗東・木原一良厩舎)、ジャスパークローネ(牡4、栗東・森秀行厩舎)はともにテンが速く、展開を占う上で無視できない存在となる。

 データ通りに消すか、それとも12年ぶりの4歳馬Vを信じるか。この取捨選択が馬券のカギを握る一戦になりそうだ。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。