検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【POG】近親ラヴズオンリーユー 辻野厩舎『2歳トップバッター』ロードリレーションが8・6新潟で初陣(栗東発)

2023年07月22日 11:11

ロードリレーションの半兄ロードカテドラルはデビュー2戦目に勝ち上がった=21年10月3日、中山競馬場

 競馬新聞「馬サブロー」のPOGマスター、塩手智彦(栗東)と木村拓人(美浦)がお送りするPOG情報。東西トレセンでつかんだ情報をお届けします。

 15日に函館で行われたJRA最初の2歳重賞・函館2歳Sは、ダート1000mの新馬戦を勝ち上がったゼルトザーム(牡、加用)が大外枠から外々を回るロスがありながらも、直線で力強く抜け出し無傷で重賞Vを決めた。

 蓮見助手は「(結果的に)馬場も枠も展開も向いてくれた。全てがうまくいった感じ」と謙遜しつつも、浜中の好騎乗をたたえる。次走は未定。「きれいな芝でどんな走りができるか、距離が延びてどうかなど、まだまだ課題は残っている」と話しながらも、「これで(賞金的に)除外の心配がなく、きっちりとローテを組んでいけるからね」と前を見据えていた。

 2着ナナオ(牝、小栗)は新馬戦から中1週が2度続く強行軍でも結果を出す形に。「未勝利、重賞とセンスの良さを見せて、いい走りをしてくれました」と師も笑顔でうなずく。今後は放牧で成長を促す予定で、次走については「現時点では、もみじS(番組未定)、ファンタジーS(11月4日・京都、芝1400m)あたりを目標にしていければと考えている。千四の方がよりレースをしやすいと思うので」と展望を語った。

 7着チークタイム(牝、鈴木孝)は放牧へ。師は「道中は包まれる形になったが、直線でばらけてからは差を詰めていた。悲観する内容ではなかったですね。今後はもう少し距離を延ばしていこうと思います」と変わり身や成長を見込んでいる。

 15日の中京未勝利(芝1200m)を勝ったアスクワンタイム(牡、梅田)は厩舎ゆかりの血統。師は「スタートはそれほど速くはないが、2戦目でスッといい位置につけられた。レース運びも上手で、いい勝ち方でしたね」と短期間での成長ぶりに目を細める。「兄ファンタジスト、姉ボンボヤージが重賞を勝っている舞台を目指していければ」と、放牧を挟んで小倉2歳S(9月3日・小倉、芝1200m)を目指す予定。「まだまだ伸びしろが見込めるし楽しみ」と語った。

 辻野厩舎の2歳世代でトップバッターとなる予定のロードリレーション(牡、父キズナ、母グラナダ)は、8月6日の新潟5R新馬(芝1600m)を目指して調整を進められている。ゲート試験合格後は放牧で成長を促し、13日に栗東へ再入厩。近親にはラヴズオンリーユーリアルスティールといった活躍馬が並ぶ血統馬で、2歳上の半兄ロードカテドラルは新馬戦2着〜未勝利戦V〜ひいらぎ賞2着と早い時期から動けている。

 師は「まだ子どもっぽい面はありますが、初めて(栗東のCW)コースで追った19日はしっかりと動けていた。これから徐々に負荷をかけていって、どんどん良くなってくると思います」と明るい表情。「距離はマイルくらいが良さそうですね」と適性を見込んでいた。

 牧浦厩舎勢は福島での活躍が目を引いた。8日の未勝利戦(芝1800m)を制したヴァンヴィーヴ(牡)が新潟2歳S(8月27日・新潟、芝1600m)を目標に調整。同日同距離の新馬戦を勝ち上がったエコロヴァルツ(牡)と、15日に同じく9Fで初陣Vのエコロマーズ(牡)は同じオーナーでもあり、どちらか1頭が札幌2歳S(9月2日・札幌、芝1800m)に向かう予定となっている。(馬サブロー栗東支局・塩手智彦)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。