検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【しらかばSレース後コメント】シュバルツカイザー池添謙一騎手ら

2023年07月23日 18:20

しらかばSを勝利したシュバルツカイザー(c)netkeiba.com、撮影:山中博喜

 札幌11Rのしらかばステークス(3歳以上オープン・芝1200m)は2番人気シュバルツカイザー(池添謙一騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分07秒4(良)。ハナ差の2着に1番人気カンティーユ、さらに1馬身1/4差の3着に11番人気レッドベルオーブが入った。

 シュバルツカイザーは美浦・大竹正博厩舎の5歳セン馬で、父Dark Angel、母Fashionable(母の父Nashwan)。通算成績は15戦5勝。

レース後のコメント

1着 シュバルツカイザー(池添謙一騎手)
「前走はスタートで遅れましたが、今日は普通くらいには出ましたし、理想的なポジションが取れました。直線では逃げていた馬と少し離れていたので、どこまで詰められるかと思いましたが、よく差し切ってくれました。良い時計で頑張ってくれましたね」

2着 カンティーユ(横山武史騎手)
「久々で歩様が良くなくて、良い時と比べたら5割くらいでした。本当だったら勝っていたと思いますし、立ち直ってくれればと思います」

3着 レッドベルオーブ(松田大作騎手)
「ムキにならずに走っていましたし、道中に脚が溜まった分、しっかりと伸びました。良い内容だったと思います」

4着 フレッチア(C.ルメール騎手)
「良い感じで運べましたが、スペースがありませんでした。スペースがあったら、もっと際どいところまで来られたと思います」

5着 スノーテーラー(岩田康誠騎手)
「予定変更もありましたし、今回はレコード決着でした。内枠ならいざ知らず、この時計で外枠は厳しかったです」

10着 カルネアサーダ(角田大和騎手)
「外枠は厳しいです。函館スプリントステークスも外枠でしたし、こうなると何もさせてもらえません」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。