検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【佐賀11R・サマーチャンピオン】じゃい オマツリオトコ本命!伸び盛りの3歳で力上位

2023年08月31日 10:00

お笑いトリオ「インスタントジョンソン」のじゃい

 佐賀競馬、第23回サマーチャンピオンの予想をいたします。ここも中央馬が強く、おそらく十中八九は中央馬決着になると思われる。地方馬の中ではハナブサが53キロでどうかだが、やはり壁は厚いように感じる。

 本命は(10)オマツリオトコ。ジャパンダートダービー(9着)は距離が長かった。ユニコーンS(6着)はスタートの出遅れが響いた。1400メートルで54キロは魅力。全日本2歳優駿では強敵相手に2着に来た馬。力はここでは上位のはず。当てにならない面はあるが、伸び盛りの3歳。ここに懸けてみる。

 対抗は(12)サンライズホーク。前走(クラスターC9着)はチグハグな競馬で参考外としたい。未勝利から4連勝した馬。オープンに入って苦戦を強いられているが、見限るのは早いし、このメンバーなら上位に来てもおかしくない。1400メートルも守備範囲。叩き2走目で前進を期待したい。

 3番手に(4)ヘリオス。実績は間違いなくここでは抜けている。ただ、圧倒的1番人気なので馬券妙味はなく、58.5キロというトップハンデ。2年前の霜月Sを最後に勝っていない。紛れがある可能性は十分あると思う。まあ、さすがにこのメンバーならというのは否めないが。

 他では(8)ハナブサを入れておきたい。今年の中央馬のメンバー構成なら、昨年2着に来たコウエイアンカの例もあるし、滑り込む余地もあるのではないか?馬券妙味を考えると押さえておきたい。

 (3)デンコウリジエールも波は激しい馬だが、走る時は走る。58キロも背負い慣れている。(9)レディバグの前走(スパーキングレディーカップ1着)は見事だったが、昨年のこのレースは5着と振るわなかった。昨年より1.5キロ増えるし、人気もあるのでヒモには入れるが押さえまで。

 馬券は3連単2頭軸マルチ(10)ー(12)ー(3)(4)(8)(9)の24点で勝負!よろしくちゃーん!

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。