検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

無敗の三冠牝馬デアリングタクトが競走馬登録抹消 今後は岡田スタッドで繁殖牝馬に

2023年10月12日 17:21

三冠達成時のデアリングタクト(c)netkeiba.com

 12日、2020年に無敗で牝馬三冠を達成したデアリングタクト(牝6、栗東・杉山晴紀厩舎)が競走馬登録を抹消した。なお同馬は、北海道日高郡新ひだか町の岡田スタッドで繁殖牝馬となる予定。同日、JRAがホームページで発表した。

 デアリングタクトは父エピファネイア、母デアリングバード、母の父キングカメハメハという血統。祖母は府中牝馬S連覇など重賞を3勝し、NHKマイルCで2着の実績もある名牝デアリングハート

 19年11月に京都競馬場の2歳新馬でデビュー。初陣を勝利で飾ると2戦目のエルフィンSも快勝。無敗のまま桜花賞へ直行し、雨の降る重馬場の中で豪快に差し切り勝ちを決める。続くオークスでは直線で進路がなくなるロスがありながらも、進路を確保してからは鋭く伸び二冠を達成。その後は秋華賞に向かい、今度は危なげないレース運びで早め先頭から押し切り勝ち。史上初となる無敗での牝馬三冠を達成した。

 次走はジャパンCを選択。先輩三冠牝馬アーモンドアイ、同期の三冠馬コントレイルとの三冠馬対決を演じ、3着に健闘した。しかし翌春の香港遠征後に繋靱帯炎を発症。そこから約1年の休養を挟み22年のヴィクトリアMで戦列に戻った。同年のジャパンC以降は休養していたが、復帰を目指し調整を進める中で繋靱帯炎が再発。今月6日にクラブから引退が発表された。通算成績は13戦5勝。

(JRAのホームページより)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。