検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【阪神JF】ファンタジーS覇者のカルチャーデイ 無敗戴冠へ距離延長がカギだ

2023年12月05日 18:30

無傷の2連勝でファンタジーSを制したカルチャーデイ(C)netkeiba

 ファンタジーSを制したカルチャーデイ(牝2、栗東・四位洋文厩舎)が、阪神ジュベナイルフィリーズ(2歳牝・GI・芝1600m)で無敗戴冠を狙う。

 カルチャーデイは父ファインニードル、母ラルティスタ、母の父マイネルラヴの血統。父、母の父が芝1200mのGI勝ち馬なら、母の全3勝は全て1200m以下。その配合のイメージ通り、9月小倉の芝1200mの新馬で初勝利を収めた。続く前走のファンタジーSは200mの距離延長に加え、大幅な相手強化とあって15番人気の低評価だったが、早め先頭から堂々の押し切り。意外にも思える距離適性の幅を示した。とはいえ、今回はさらに200m延びて初のマイル戦。さすがに楽ではないだろう。

 このレースが牝馬限定戦となった91年以降、マイル以上未経験の馬の勝利は7頭。意外に多いと思われるかもしれないが、うち6頭は旧コースだった05年以前の勝ち馬。外回りでの施行となった06年以降に限ると、19年レシステンシアの1頭だけだから、狭き門といえる。カルチャーデイは逆風データを跳ね返せるかどうか、果敢なチャレンジに注目したい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。