検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【NHKマイルC】ダノンマッキンリー 最内枠から直線一気

2024年05月05日 05:28

Vチューバー・エクア

 こんにちは、エクアです。牡牝の2歳チャンプがそろったことが話題のNHKマイルCですが、全く別の視点で注目しています。種牡馬モーリスです。3頭出走していますが、いずれも前進気勢の強さが目立ちます。どう折り合うのか、マイルをこなせるのか。

 今回、「モーリスのマイル仕様の仕上げ」に一つの解を見いだした気がしています。

 ◎ダノンマッキンリー

 朝日杯FSでは序盤にハミをかんで末を失いました。ファルコンSでは前半からなだめて折り合いをつけ、直線一気で重賞制覇。戦績を見ての通り1400メートル巧者で、藤原師も「距離が課題」と認めています。

 そのためでしょう。前走後は追い切りでも北村友が騎乗し、道中の「ため」を意識した調教。本質的に短背短首のスプリント体形ですが、驚くべきことに馬体に伸びやかさを出してきました。加えて胸前と後肢を厚みのある筋肉で武装。ネットで検索すれば朝日杯FSと今回の馬体写真が出てきますが、その違いは明らか。藤原厩舎がマイルに向けて仕上げればこうなる…と感心する次第です。

 中山マイルで逃げたユキノロイヤル、そしてハナに立たないと持ち味が出ないキャプテンシーがいるので、それなりに速い流れ。かつ外枠の有力馬も早めに動きそうなので、最終的に脚をためた馬に展開が向く可能性は十分あります。最内枠も道中は内、直線は外と決め打ちできると考えれば悪くありません。さあ直線一気!パカラッチェ!! (Vチューバー)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。