検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【POG】半姉はミアネーロ ショウナンザナドゥ世代一番星へ「初戦から楽しみ」(栗東発)

2024年05月11日 11:49

ショウナンザナドゥの姉ミアネーロ(左)、フラワーC優勝時

 競馬新聞「馬サブロー」が誇るPOGマスター、塩手智彦(栗東)と木村拓人(美浦)がお送りするPOG情報。東西のトレセンでつかんだ情報をお伝えします。

 来週はオークス(19日・東京、芝2400m)、再来週にはダービー(26日・東京、芝2400m)が行われ、それが終わるとあっという間に2歳新馬戦が始まる。毎年のことながら時が進むのは本当に早い。

 シャマルで黒船賞-かしわ記念と連勝した松下厩舎からは、今年のフラワーC覇者ミアネーロの半妹ショウナンザナドゥ(牝、父キズナ、母ミスエーニョ)が、JRA2歳戦の初陣6月1日の京都芝1600mに池添Jで予定。師は「スピードがあって、手先の軽い走りをしています。抑えも利きそうですし、体幹もしっかりしています。初戦から楽しみです」と一番星を狙っている。

 タガノサダフ(牡、斉藤崇、父ノーブルミッション、母タガノアイル)の父は新種牡馬で怪物フランケルの全弟。血統的にも魅力たっぷりだ。入厩後はコースと坂路を併用して、乗り込みを消化。8日の栗東坂路では古馬との併せ馬で4F53秒7-12秒5をマークした。ひと追いごとに良くなってきている印象で、早い時期のデビューになりそう。初戦から注目したい。

 ほかには小崎厩舎の2歳馬4頭の現状をお伝えしたい。リリーフィールド(牝、父モズアスコット、母ハイリリー)はゲート試験を合格して、現在は放牧中。師は「スタートが速くて、スピードもありそう。胴が詰まった体形で、短距離向きだと思います」とイメージする。このまま順調にいけば、6月15日か16日の函館芝1200mでのデビューを予定している。

 ソリスディエス(牡、母プリュス)はキタサンブラック産駒で奥がありそう。ゲート試験を合格して、現在は放牧中。師は「馬体のバランスがいいですね。気性も素直でとてもいい走りをします。現在は放牧に出して成長を促していますが、楽しみな一頭です」と期待を寄せる。

 サンクスパパ(牝、父サンダースノー、母ゴールデンリーヴス)の父は18、19年のドバイワールドCを連覇した名馬で産駒は今年が2世代目。現3歳世代の実績からも、早い時期の勝ち上がりに期待ができそうだ。師は「前向きな気性で、走りも軽いですね。早い時期にデビューができそうです」と好感触。「4回京都開催に間に合えばと思っています」と初陣Vを意識する。

 エニグマティーク(牝、父モーリス、母ヴェルスパー)はゲート試験合格を目指して調整中。師は「良くなるのはもう少し先ですね。合格した後はいったん放牧に出すと思います」とコメントした。(馬サブロー栗東支局・塩手)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。