C.ルメール騎手騎乗のコスタノヴァが勝利(c)netkeiba、撮影:下野雄規
東京11Rの欅ステークス(4歳以上オープン・ダート1400m)は2番人気
コスタノヴァ(C.ルメール騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分21秒9(良)。1馬身1/4差の2着に1番人気
エンペラーワケア、さらに5馬身差の3着に11番人気
ベジャールが入った。
コスタノヴァは美浦・木村哲也厩舎の4歳牡馬で、父
ロードカナロア、母カラフルブラッサム(母の父ハーツクライ)。通算成績は7戦5勝。
レース後のコメント
1着
コスタノヴァ(C.ルメール騎手)
「スタートは良くなかったのですが、いいポジションが取れました。最後はいい脚を使ってくれました。短い距離のほうがよさそうで、1400mはベストですね。馬はだんだん良くなってきました」
2着
エンペラーワケア(川田将雅騎手)
「追い切り段階からどうしても体の疲れがとれず、本来の動きができないなかで競馬に向かっていますので、能力があるのでここまで走れますが、本来の走りとは程遠いので、改めてですね」
3着
ベジャール(T.オシェア騎手)
「乗りやすい馬で、距離は1600mに延びてもいいと思います。感触が良かったです」
4着
ハチメンロッピ(原優介騎手)
「今までで一番強い相手でしたが、自分の形を守りながら運びました。力は出していますし、少しずつ力をつけています。成長とともに結果を上げていければと思います」
5着
コパノニコルソン(松岡正海騎手)
「1400mは合うようですし、馬も充実しているようです。いい走りをしてくれました」