検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【野路菊S】藤田晋オーナーのエリキング、出世レースでトップ狙う! 馬名の由来はCEO務めるJ1町田ゼルビアFWエリキ

2024年09月18日 06:00

 デビュー2連勝を狙う素質馬エリキング

 「野路菊S」(21日、中京)

 来年のクラシックにつながる出世レースの野路菊S。勝ち馬にはメイショウサムソンやワグネリアンなど、後のダービー馬が名を連ねる。今年も粒ぞろいのメンバーがそろったが、主役を張るのがエリキングだ。

 オーナーはサイバーエージェントの藤田晋社長。馬名は藤田氏が代表取締役社長兼CEOを務め、J1昇格1年目で首位を走る町田ゼルビアのFWエリキから。そのブラジル人ストライカーと同じく、新馬戦は素質の高さを遺憾なく発揮した。

 レースは中団でじっくり構え重馬場のなか、ラスト3Fの加速ラップを豪快に差し切った。強烈な印象を残す内容に福永助手も「スローでも折り合えていたし、強い競馬ができたと思う」とうなずく。2着に負かしたサラコスティも2戦目で9馬身差をつけ快勝。メンバーレベルも高かった。

 夏は休養に充てリフレッシュして帰厩後の調整も順調だ。11日の1週前追い切りでは栗東CWで川田を背に6F84秒0-37秒3-11秒4。追ってからの反応、切れ味は鋭く、併せた格上僚馬に先着したが、福永助手は「少しわがままな面を見せていたよう。レースまでにしっかり調整していきたい」と慢心なく仕上げる覚悟。万全の態勢を整え、世代屈指の力を見せつける。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。