検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【エリザベス女王杯】圧倒的1番人気レガレイラは直線で狭くなり5着 末脚不発にルメール騎手「ごめんなさい」

2024年11月10日 16:53

5着に終わったレガレイラとルメール騎手(カメラ・馬場 秀則)

◆第49回エリザベス女王杯・G1(11月10日、京都・芝2200メートル、良)

 秋の女王決定戦に牝馬17頭が出走し、単勝1・9倍で1番人気のレガレイラ(3歳、美浦・木村哲也厩舎、父スワーヴリチャード)は5着に終わった。メンバー唯一の3歳馬で、昨年のホープフルS以来、2度目のG1勝利はならなかった。

 同馬は今春、牡馬混合クラシックに挑戦し、皐月賞で6着、日本ダービーは5着。登録していた凱旋門賞を見送り、秋初戦のローズSは差し届かず5着に終わっていた。コンビを組むクリストフ・ルメール騎手は同レースは2008年リトルアマポーラ、2020年ラッキーライラック、2023年ブレイディヴェーグに続く最多タイの4勝目を狙ったが、来年以降に持ち越しとなった。

 1着は3番人気でクリスチャン・デムーロ騎手が騎乗したスタニングローズ(5歳、栗東・高野友和厩舎、父キングカメハメハ)。勝ちタイムは2分11秒1。2着は12番人気のラヴェル(川田将雅騎手)、3着は2番人気のホールネス(坂井瑠星騎手)だった。

 ルメール騎手(レガレイラ=5着)「好きなポジションを取れませんでした。スタンド前でクリスチャン(Cデムーロ騎手)の後ろにいたら、いい競馬ができたと思います。いいスタートでしたが、その後いつもの走りで一列、後ろになってしまいました。直線もぶつけられて、スムーズじゃなかったです。アンラッキーでした。絶対G1レベルの馬です。いい騎乗ができず、ごめんなさい」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。