▼6着
セリフォス(川田)とてもリズム良く精いっぱいの競馬を最後までしてくれました。
▼7着
タイムトゥヘヴン(柴田善)頑張ってくれました。右回りの方がいいのかな。最後まで頑張っているよ。
▼8着
ニホンピロキーフ(田口)スタートが良く、いいポジションで競馬ができた。最後まで良く踏ん張ってくれています。
▼9着
フィアスプライド(シュタルケ)スタートが良くて、いい位置につけられました。道中もスムーズで、ラストもメンバーが強い中で一生懸命走ってくれました。
▼10着
ジュンブロッサム(戸崎)気合乗りが良くて、その延長線上でゲートでもうるさかった。それで出遅れたのが全て。
▼11着
アルナシーム(藤岡)落ち着いてスムーズに走ってくれました。マイルのG1では他の馬も
スピードがあり、位置が徐々に下がってしまいました。
▼12着
オオバンブルマイ(武豊)取りたいポジションを取っていいかなと思いましたが、下りから手応えが悪くて、最後は内にモタれていました。
▼13着
バルサムノート(北村友)右にモタれる面が出ました。稽古でもそういうところがあって…。状態は良かったんですけどね。
▼14着
マテンロウスカイ(横山典)頑張りました。
▼15着
コムストックロード(幸)4角までいい手応えでしたけど、そこから伸びきれなかった。他の馬も強かったです。
▼16着
レイベリング(津村)競馬の形は思い通りでした。マイルは少し長い感じです。1400メートルならやれていいと思います。