検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【マイルCS】ソウルラッシュ 7度目G1挑戦で悲願のV 富士S2着も継続騎乗依頼に燃えた!団野「最高」ド派手ガッツポーズ

2024年11月18日 06:00

 ソウルラッシュでマイルCSを制し、ガッツポーズする団野(撮影・石湯恒介)

 「マイルCS・G1」(17日、京都)

 混戦のマイル王決定戦を制したのは、若武者が駆る4番人気のソウルラッシュだ。昨年の2着など高かったG1の壁を7度目にして突破。鞍上の団野大成騎手(24)=栗東・斉藤崇=は昨年の高松宮記念(ファストフォース)以来となる2つ目のG1タイトルをつかんだ。2着は7番人気のエルトンバローズ、3着は10番人気のウインマーベル。1番人気のブレイディヴェーグは4着、3番人気に支持された外国馬のチャリンは5着に終わった。

 首差2着の昨年のリベンジを果たした。G1・7度目の挑戦でソウルラッシュが、ついに初のビッグタイトルをつかんだ。鞍上の団野がゴール入線前にド派手なガッツポーズをするほどの完勝劇。この入線前のガッツポーズが『騎手としての注意義務を怠ったもの』としてレース後に過怠金5万円を科されたが…。それほど余裕の勝利だった。

 「最高の気分です。思っていたポジションは取れませんでしたが、馬のリズムでしっかり運べましたし、それが最後の伸びにつながりました。いい結果を出せてすごくうれしいです」。中団の後ろで運び、4コーナーから進出開始。直線に向くと前がきれいにあいた。残り100メートルで先頭に立つと、後続を突き放してゴールに飛び込んだ。

 団野にとっては期するものがあった。前哨戦の富士Sで2着に負け、乗り代わりを覚悟した。だが引き続きの騎乗依頼。これに燃えない騎手などいない。2日前にはヤマニンサンパで中東に遠征し「バーレーンインターナショナルトロフィー」に挑戦。結果は6着だったが、海外で得た経験も糧になった。

 約10時間の飛行機移動で帰国したのはレース前日の午後5時。空港からそのまま調整ルーム入りするハードな日程だったが、むしろ大きなモチベーションとなっていた。伏兵ファストフォースで高松宮記念を勝って以来のG1・2勝目に「今回は人気をしていたのでプレッシャーを感じていました。その中で勝てたのはうれしいです」と白い歯を見せた。

 「感無量です。種牡馬入りさせたい馬。特にマイルのG1勝ちは需要が高いし、うれしいです」と初戴冠の喜びに浸ったのは池江師だ。ずっと雨を熱望していたが「結局、全然降らないから運がないなと思っていたが、杞憂(きゆう)に終わりましたね」。1分32秒0という速い時計での決着は、ソウルラッシュの価値を高めたはず。次走は招待受諾済みの香港マイル(12月8日・シャティン)。日本のマイル王として、その力を海外でも見せつける。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。