検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【阪神大賞典】昨年2着のワープスピード 悲願の重賞初制覇なるか

2025年03月20日 12:15

昨秋のメルボルンCでは2着に健闘したワープスピード(24年11月撮影、ユーザー提供:ひらまさん)

 長距離重賞で善戦を続けるワープスピード(牡6、美浦・高木登厩舎)が、阪神大賞典(4歳上・GII・芝3000m)で重賞初制覇を狙う。

 ワープスピードは父ドレフォン、母ディープラヴ、母の父ディープインパクトの血統。母はJRAで未勝利だが、半姉のディヴァインラヴは21年の菊花賞の3着馬。半弟のパクスオトマニカは23年のプリンシパルSの勝ち馬。叔父にはサンデーウィザードヒーズインラブと2頭の重賞勝ち馬がいる。20年のセレクトセール1歳で2000万円(税抜)で取引された。

 ここまで25戦4勝。下級条件で足踏みする期間が長かったが、4歳秋からグングンと力を付けてきた。昨春はダイヤモンドSが3着、阪神大賞典が2着、天皇賞(春)が5着。そして秋には豪G1・メルボルンCでハナ差の2着に大健闘し、誰もが認めるワールドクラスのステイヤーとなった。前走のダイヤモンドSでは4着に敗れたが、休み明けで58kgを背負っていたので情状酌量の余地あり。その点、叩き2戦目の今回は本領発揮が期待される。

 昨年の阪神大賞典はテーオーロイヤルに5馬身差をつけられて完敗の2着だったが、今年はどうなるか。重賞は国内外合わせて8回目のチャレンジ。今度こそは先頭でゴールを駆け抜け、大舞台に向けて弾みをつけてほしい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。