検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

アーモンドアイの2番子とグランアレグリアの初子が初入厩 2番子プロメサアルムンドに国枝師「デビューは母と同じ新潟あたりになるかな」

2025年05月15日 16:12

 初入厩した名牝アーモンドアイの2番子プロメサアルムンドを優しくなでる国枝師(右)

 名牝の息子たちが初めてトレセンの地を踏んだ。G1・9勝馬アーモンドアイの2番子で、モーリス産駒のプロメサアルムンド(牡2歳、美浦・国枝)と、G1・6勝の名牝グランアレグリアの初子で、エピファネイア産駒のグランマエストロ(牡2歳、美浦・木村)が牧場から同じ馬運車に乗って美浦に初入厩した。

 スペイン語で「世界への約束」を意味するプロメサアルムンドと対面した国枝師は「いい馬だよね。兄よりバランスが取れている。みんなにやいのやいのと写真を撮られても動じていなかった。小さい頃からいい教育を受けていたんだろう。パッと見は必ずしも短いところっていう馬じゃないね」と笑みを浮かべる。今後は環境に慣らしつつ、ゲート試験合格を目指す。「この落ち着きならすぐ受かると思う。デビューは母と同じように新潟あたりになるかな」と目を細めていた。

 また、左前膝骨折で休養している長男アロンズロッドについては「無事に手術を終えている。初勝利の勝ち方がすごかったし、秋から一段上げて競馬をできれば」と、復帰後の快進撃をイメージしていた。

 スペイン語で「巨匠」を意味するグランマエストロと対面した木村師は「まずは無事に来られて安心しています。到着後も草を食べて落ち着いているので良かった。この後は健康状態を見ながら進めていきます」と安堵(あんど)する。派手めな尾花栗毛の馬体に、「見た目がきれいな馬なので、そこに内容が伴うように、恥ずかしくないように頑張っていきたいですね」と決意を伝えた。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。