検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【東京ダービー】地元大井のシーソーゲームが地方馬最先着3着 御神本訓史騎手「いい位置にハマって競馬ができた」

2025年06月11日 21:06

3着のシーソーゲーム(カメラ・中島 傑)

◆第71回東京ダービー・Jpn1(6月11日、大井競馬場・ダート2000メートル、不良)

 昨年からJpn1になった3歳ダート3冠の2冠目に牡馬16頭(JRA4頭、南関東11頭、他地区1頭)が出走し、単勝1・5倍で断然1番人気のナチュラルライズ(JRA美浦・伊藤圭三厩舎、父キズナ)が逃げ切り、3連勝で羽田盃に続く2冠目となった。デビューから今回まで6戦全てコンビを組んできた横山武史騎手がビッグタイトルへ導いた。勝ちタイムはレースレコードの2分3秒8で、23年ミックファイアの2分4秒8を1秒更新した。

 同馬は昨年2連勝でカトレアSを制覇。全日本2歳優駿・Jpn1は4着だったが、今年に入り京浜盃・Jpn2は1秒2差、羽田盃・Jpn1では1秒差と圧巻の内容でダートグレード競走を連勝。今回も力を見せつけ、1着賞金1億円をゲットした。

 2馬身半差で、2番人気のJRAクレーキング(クリストフ・ルメール騎手)が2着。6番人気で地元大井のシーソーゲーム(御神本訓史騎手)が先行して粘り、3着に続いた。

 御神本訓騎手(シーソーゲーム=3着)「追い過ぎず、下げすぎず、いい位置にハマって競馬ができた」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。