検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし
サンデーTC

【宝塚記念】レガレイラ 貫録の動き 久々もさすがG1馬 木村師「予定通りに立ち回れていた」

2025年06月12日 06:00

 3頭併せで順調な仕上がりを示したレガレイラ(中央)=撮影・園田高夫

 「宝塚記念・G1」(15日、阪神)

 昨年の有馬記念以来、半年ぶりに復帰するレガレイラは11日、朝一番の美浦Wに登場。3頭併せの真ん中を進み、直線では内で踏ん張るハリーフラッグ(3歳未勝利)、外から迫るキングズブレス(4歳1勝クラス)に胸を貸し、手応え優勢に突き進む。降りしきる雨も、ぬかるんだ馬場もものともせず、軽く促された程度で6F85秒0-38秒3-11秒2をマーク。さすがG1馬と思わせる動きを披露した。

 有馬記念の歓喜もつかの間、レース後に右第1指骨剥離骨折が判明。幸いにも症状は軽度で、上半期を締めくくるグランプリにしっかりと照準を合わせてきた。見守った木村師は「基本的なことをジャッジ。トラブルなく、予定通りに立ち回れていた。終わった後の雰囲気も落ち着いていた」と納得の表情。このひと追いで態勢は整った。

 継続騎乗となる戸崎圭は、1週前追い切りに騎乗。長めからしっかりと負荷をかけた動きに「久しぶりだったのでどんな感じかと思っていましたが、休み明けを感じさせない、いい動きでした」と好感触をつかんだ。前回との比較でも「緩さがあったのが解消されていた。そこが成長だと思います」とプラスアルファを感じている。

 舞台は初めての阪神芝内回り2200メートルになるが、鞍上は「すごく乗りやすい馬。どんなレースでも対応できる感触はある。不安はない」ときっぱり。指揮官も「いろんなことを乗り越えてくれた牝馬ですし、何とか受け入れてくれると思う」と信頼は揺るぎない。宝塚&有馬双方制覇はこれまでに16頭を数え、77年トウショウボーイが前年の有馬V以来の出走で勝利を挙げている。ブランクを乗り越え、ファンの期待に応えてみせる。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。