検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【しらさぎS展望】2冠牝馬チェルヴィニアが断然の主役 重賞V3の実力馬レーベンスティールが追う

2025年06月15日 21:38

 ※騎手は想定

 「しらさぎS・G3」(22日、阪神)

 昨年までリステッド競走として行われていた米子Sが、重賞に昇格する形で新設されたタイトル。第1回にふさわしい好メンバーが集結した。

 中心を担うのは昨年の2冠牝馬チェルヴィニア。秋華賞V後はジャパンC4着、京都記念9着、ドバイシーマC6着と精彩を欠いているものの、超A級の実力に疑う余地はない。マイルでの戦いは桜花賞以来となるが、アルテミスS完勝の内容から問題にはならず、本来の実力を発揮できれば、今回のメンバーで主役を譲ることはない。

 対抗するのが同じ関東馬のレーベンスティール。こちらも重賞3勝を挙げる実力馬。気性面の難しさから、成績にムラのあるタイプだが、ハマった時のレースぶりは強烈。前走AJCC(12着)後に、ルメールが「体がムキムキになってきて、二二だと距離が長いかも」と話していたのなら、キャリア初のマイルがプラスに働く可能性は十分。直線の長い阪神コースも合いそうな印象だ。

 3勝クラスを突破し、充実一途の良血シヴァースが3番手。1週前追い切りにまたがったM・デムーロも「動きは良かった。力をつけてきている」と好感触だ。

 その他は安土城Sを快勝したラケマーダや、2連勝でオープン入りと勢いのあるダイシンヤマトも虎視たんたん。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。