検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
サンデーTC

函館芝はコース巧者に注 エラトーが一変みせるか

2025年07月11日 19:00

五稜郭S2025に出走予定のエラトー(24年9月撮影、ユーザー提供:さしも草さん)

 金曜正午の時点で3場揃って芝ダートともに良。このままいいコンディションでの開催となる。まずは福島。芝は徐々に悪化が進み、時計がかかってきた。A→Bコース替わりではあるが、ペース次第で外からの差しも決まるだろう。ダートは逃げ先行有利。中団以降の組は展開利がほしい。

 続いて小倉。芝は極端に時計が速いわけではない。距離を問わず、差しが決まりやすくなってきた。ダートは小回りらしく先行ベター。

 最後に函館。芝はA→Bコース替わりだが、極端に時計が速くなることはないだろう。ペース次第で外からの差しも決まる。ダートは逃げ先行馬がなかなか止まらない。

【注目馬】
福島11R・バースクライ…典型的な内枠巧者で、1〜6番では【2-1-2-1】の好成績。スタート直後に大きな不利があった昨年のCBC賞を除き、一度も馬券圏内を外していない。平坦にしては前有利という馬場でもなく、今度こそ差し切りたい。

小倉12R・シュブロンレーヴル…近走で勝ち負けした経験はないが、小倉芝1200mの2戦に限ると0秒3差7着、0秒5差6着だから、そんなに負けていない。この中間には坂路で好時計をマーク。内枠を味方に付けられれば、一発があっていい。

函館11R・エラトー…昨夏の函館芝1800mで1勝クラス、2勝クラスを連勝。当時の勝ちっぷりを見る限り、現級で全く足りない馬とは思えない。リフレッシュを挟んだ今回、得意舞台で一変を期待したい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。