Jpn3「第29回マーキュリーカップ」は21日、盛岡競馬場で午後6時15分に発走する。本社田宮は中央馬
ディープリボーンの重賞初Vに期待する。中央担当は万哲、面来陽介が末脚確かな
セラフィックコールに白羽の矢。鈴木悠貴は地元代表の
ヒロシクンに熱視線を送る。お笑い芸人のキャプテン渡辺も参戦。
カズタンジャーから
ディープリボーンの“1点勝負”に託した。
ここはすぐに決まりました。私には中央馬の54キロの2頭しか見えない。(2)の
カズタンジャーの末脚は重賞級だと確信しています。必ず勝ち切るとは断言しませんが、完全不発はないとみる。(3)
ディープリボーンの前走の時計はかなり優秀です。しかも先行しての時計に価値がある。ここも行きたい馬には行かせて、4番手くらいから絶好の競馬ができるのでは?(3)
ディープリボーンが早めに抜け出し、(2)
カズタンジャーも早めの追い込みで一騎打ち。これしかない!
(1)の
ライトウォーリアは、やはり
ヒロシクンと
メイショウフンジンの存在が邪魔…というか邪魔になってほしいという願望ですね(笑い)。もちろん、59キロも厳しいですしね。この馬に楽逃げで勝たれたら、諦めるしかありません。(10)
セラフィックコールはとにかく当てにならない馬ですからね。まあ、少頭数はいいと思いますし、まともなら力は上なのかもしれませんが、どんな時でも人気で買うべき馬ではないと思っています。(5)
クラウンプライドは、もう帝王賞で2着に来た時の
クラウンプライドではないでしょうねえ。3着ならあっていいと思いますが…。積極的には買えません。
印は決まっているんですが、買い方が悩ましい。本当は3連単でズバッ!っと当てたい。しかし、はっきり言って(1)と(5)と(10)は3着でも買いたくありません。さりとて、他の馬の3着も考えにくく…。さらに3頭のどの馬が3着になるのかも分かりません。そして3連単を多めに買うべきレースではない。なので逆に3連単は買いません!馬単(2)→(3)、馬連(2)―(3)を5000円ずつ。これでいきます。
カズタンジャーは来るなら頭だ!そう思いたい!!ではまた。 (芸人)
◇キャプテン渡辺 1975年(昭50)10月20日生まれ、静岡県出身の49歳。お笑い芸人。競馬歴は30年目。テレビ東京「ウイニング競馬」にレギュラー出演中。著書「神の馬券術〜年間収支をプラスに変える43の奥義〜」(KADOKAWA)。