検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【ジャックルマロワ賞】岩田望来騎手のゴートゥファーストは見せ場つくる5着 ムーランドロンシャン賞に参戦へ

2025年08月17日 23:50

ジャックルマロワ賞で6着のアスコリピチェーノ(奥)、5着のゴートゥファースト(手前、カメラ・土屋 真光)

◆第104回ジャックルマロワ賞、仏G1(8月17日・ドーヴィル競馬場・直線芝1600メートル、稍重)=JRA海外馬券発売対象レース

 欧州のマイル路線の最高峰G1は10頭立て(ロザリオンは出走取り消し)で行われ、国内外を通じてG1初挑戦のゴートゥファースト(牡5歳、栗東・新谷功一厩舎、父ルーラーシップ)は勝ち馬の後ろでレースを進め、じりじりと脚を伸ばして5着に健闘した。

 同馬は国内外を含め、今回がG1初挑戦。現在、英国で武者修行をしている岩田望来騎手にとって海外G1初騎乗だった。レース後に新谷調教師は、状態次第でムーランドロンシャン賞・G1(9月7日・パリロンシャン競馬場、芝1600メートル)に向かうプランを明かした。

 ジャックルマロワ賞は1着賞金が約9321万円(57万1400ユーロ=フランスギャロ発表の2025年レートの1ユーロ約163・132137円で計算)。挑戦した日本馬は86年ギャロップダイナ(12着)に始まり、今年の2頭を含めて7頭。1998年にタイキシャトル(岡部幸雄騎手)が制覇している。

 愛国のディエゴヴェラスケス(クリストフ・スミヨン騎手)がG1初勝利(重賞は5勝目)で勝ち時計は1分34秒23。頭差2着が英国のノータブルスピーチ(ウィリアム・ビュイック騎手)。英国のダンシングジェミナイ(ロッサ・ライアン騎手)が3着に続いた。

 日本から参戦したアスコリピチェーノ(牝4歳、美浦・黒岩陽一厩舎、父ダイワメジャー)はルメール騎手を背に3、4番手を進めたが終始、前が壁。馬群がばらけてからも伸びを欠き、6着に敗れた。

 岩田望来騎手(ゴートゥファースト=5着)「納得のいくレースができました。(道中は)勝ち馬の後ろで、1頭置いて我慢させる競馬を新谷調教師と話していたのですが、それができて、すごくリラックスして運ぶことができました。直線競馬など何もかもが初めて尽くしだったけど、対応してくれて、満足のいく競馬ができました。ゴートゥファーストはまだまだ良くなる馬で、僕も頑張るので応援をよろしくお願いします」

 新谷調教師(ゴートゥファースト=5着)「(岩田)望来はいいレースをしてくれました。作戦通り馬の後ろで我慢して、進路を変えたところで、これはと力が入りました。G1級相手で、まだ挑戦者の立場としては納得のレースです。4か月ぶりで、これだけの競馬をできたので、次はムーランドロンシャン賞を目標にします。もともと、こっちの馬場が合うと厩舎も話していました。環境や馬場に慣れてマッチしていけば、いい競馬ができると思います。こうした挑戦をさせていただけているオーナーに感謝です」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。