メイショウハッケイが勝利し松本好雄オーナー名義でJRA通算2000勝を達成した、握手をするのは本田優調教師(左)と息子の松本好隆氏(カメラ・岩川 晋也)
8月23の中京3R(芝1400メートル=9頭立て)で、高杉吏麒騎手が騎乗した2番人気の
メイショウハッケイ(牝2歳、栗東・本田優厩舎、父ダイワメジャー)が1着となり、同馬を所有する松本好雄オーナーは個人馬主として史上初のJRA通算2000勝を達成した。1975年2月9日の初出走(京都6Rの
チェリーパス=8着)からJRA通算2万7629戦目の到達。これまで重賞ではG1の10勝、JG1の2勝を含む73勝を挙げている。
メイショウハッケイを管理する本田調教師は、意欲の連闘策で節目の白星をマーク。「最後は(首の)上げ下げだったからね。前回も勝てると思っていたし、体調も悪くなかったので(連闘で)使いました。オーナーと縁のある三嶋牧場の馬で勝てて良かった。ジョッキーの頃からかわいがってもらった。競馬
サークルの人間、騎手も調教師も厩務員もみんなかわいがってもらっている。あと200勝ぐらいしてくれれば(笑)」とさらなる白星量産にエールを送った。