検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【セントウルS】2年前の覇者テイエムスパーダ 史上3頭目の2勝目なるか

2025年09月03日 12:00

セントウルS2025に出走予定のテイエムスパーダ(23年9月撮影、ユーザー提供:おうどんさん)

 重賞2勝を挙げるテイエムスパーダ(牝6、栗東・小椋研介厩舎)が、セントウルステークス(3歳上・GII・芝1200m)の2年ぶり2勝目を狙う。

 テイエムスパーダは父レッドスパーダ、母トシザコジーン、母の父アドマイヤコジーンの血統。重賞3勝を挙げた父の産駒としては唯一のタイトルホルダー。母と祖母のトシメロディーはともにJRAで3勝。近親のテイエムアンコールは10年の大阪杯を制している。

 ここまで26戦6勝。五十嵐忠男厩舎に在籍していた22年に、CBC賞を1分5秒8の日本レコードで逃げ切り。当時ルーキーだった今村聖奈騎手とともに、人馬揃っての重賞初制覇を果たした。五十嵐厩舎の解散に伴い、木原一良厩舎に移籍した23年にはセントウルSを制覇。このレースは富田暁騎手の初めての重賞勝ちだった。そして今春には木原厩舎が解散したために小椋研介厩舎へ。前々走の韋駄天Sで1年8カ月ぶりの勝利を挙げると、前走のアイビスSDでも2着に奮闘。まだまだ重賞で通用する力があることを示している。

 今回は04〜05年のゴールデンキャスト、17〜18年のファインニードルに続き、史上3頭目となるセントウルSの2勝目がかかる一戦だ。また、3厩舎での重賞制覇となれば異例中の異例。さらには今村聖奈騎手、富田暁騎手に続き、小椋研介調教師にも重賞初勝利を届けることにもなる。記録にも記憶にも残るレースとなるか。快足娘の走りに要注目しよう。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。