検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

10月5日(日)に大井競馬場で「相馬野馬追甲冑競馬」 今年で26度目

2025年09月01日 18:55

昨年、大井競馬場で行われた「相馬野馬追甲冑競馬」の様子(c)netkeiba

 TCK特別区競馬組合は1日、大井競馬場で10月5日(日)に「相馬野馬追甲冑競馬」(そうまのまおいかっちゅうけいば)を実施すると発表した。

 相馬野馬追は国の重要無形民俗文化財で、福島県相馬地方に古くから伝わる伝統行事。400騎を超える勇壮な騎馬武者が登場し、「世界一の馬の祭典」と評されている。なかでも、先祖伝来の旗差物をなびかせ疾走する「甲冑競馬」は、祭り最大の見どころとされる。

 大井と野馬追の縁は深く、1977年8月28日に第1回が実施されて以来、今年で26度目。過去には当地と友好交流を結んでいるアメリカ・サンタアニタ競馬場で行われた「TOKYO CITY CUP」の当日、日本文化を紹介するジャパンファミリーデーの一環として披露したこともある。

 10月5日(日)は13時30分ごろから甲冑競馬がスタートする。出走はアンクラウデッドトーセンインパルスガンダルフグロリアスホープフィージビリティータマスカイブルーの6頭を予定。古代から歌い継がれてきた相馬民謡「相馬流れ山」を披露したあと、兜を脱ぎ、白鉢巻を締めた若武者達が本馬場を疾走する。また、開門から20時50分まで場内G-FRONT前にて、PRブースの設置や福島県特産品の販売も行われる。

【相馬野馬追甲冑競馬】
時間:13時30分頃〜13時50分頃
場所:大井競馬場 本馬場
内容:野馬追セレモニー(螺の吹奏や民謡「相馬流れ山」披露など)、騎馬武者による甲冑競馬

【PRブース・福島県特産品販売】
時間:開門〜20時50分
場所:G-FRONT前(正門側)

(TCK特別区競馬組合のリリースより)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。