阪神10Rの
オークランドサラブレッドレーシングトロフィー(3歳以上3勝クラス・ダート1200m)は1番人気
テーオーエルビス(坂井瑠星騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分10秒5(良)。4馬身差の2着に2番人気
ストレングス、さらに1馬身半差の3着に5番人気
ノボリショウリュウが入った。
テーオーエルビスは栗東・高柳大輔厩舎の3歳牡馬で、父
Volatile、母Stopshoppingdebbie(母の父Curlin)。通算成績は7戦4勝。
レース後のコメント
1着
テーオーエルビス(坂井瑠星騎手)
「何も言うことがない内容でした。前回よりも馬は良くなっていました。このまま無事に成長してもらえればと思います」
2着
ストレングス(岩田望来騎手)
「いい形で先行できましたが、勝ち馬が強かったです。このクラスでは力上位だと思いますので、改めてですいい形で先行できましたが、勝ち馬が強かったです。このクラスでは力上位だと思いますので、改めてです」
3着
ノボリショウリュウ(高杉吏麒騎手)
「ゲートもスムーズに出てくれました。競馬がしやすい馬で、道中も問題なく走り切ってくれました」
4着
ネグレスコ(秋山稔樹騎手)
「最後は内にスペースができてしまい、僕自身も苦しくなっていて、締める余裕もなく、馬にも余力はあまり残っていませんでした。それでも以前より堅実に走ってくれていて、苦しくなってからも辞めずに頑張ってくれています。今の雰囲気や、競馬の内容を持続できれば、どこかでチャンスは来ると思います」
5着
スターペスカオリ(角田大和騎手)
「この馬の使える脚はしっかり使ってくれました。最後、前と同じ脚いろになってしまいましたが、頑張ってくれました」