検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【チャレンジC】武豊騎手が3元号制覇なるか サブマリーナで11年ぶり7勝目狙う

2025年09月10日 17:00

チャレンジC2025に出走予定のサブマリーナ(今年5月撮影、ユーザー提供:TKさん)

 武豊騎手がサブマリーナ(牡4、栗東・庄野靖志厩舎)で、チャレンジカップ(3歳上・GIII・芝2000m)の11年ぶり7勝目を狙う。

 武豊騎手はこれまでチャレンジCに27回参戦している。初騎乗の88年にタニノスイセイで初制覇。93年のウィッシュドリーム、94年のツルマルガール、96年のマーベラスサンデーでは騎乗機会3連勝を達成。さらに04年にスズカマンボ、14年にトーセンスターダムでも制し、史上最多の6勝を挙げている。

 今年のパートナーはサブマリーナだ。ここまで7戦4勝。昨春のあずさ賞から武豊騎手とコンビを組み、順調にステップアップしてきた。前々走の難波Sを制してオープン入り。重賞初挑戦となった前走の新潟大賞典でも、後方から大外を伸びて0秒3差の2着に健闘した。逃げ切ったシリウスコルトとは位置取りの差が出ただけで、重賞を勝てる力を秘めていることは間違いない。今回は直線の短い内回りとなる点がカギだが、そこは鞍上の腕の見せどころだろう。

 武豊騎手にとっては菊花賞、大阪杯に続いて3レース目となる、昭和、平成、令和での3元号制覇がかかる一戦。将来性溢れるスワーヴリチャード産駒を重賞初制覇に導くとともに、レジェンドらしい偉業達成となることを期待したい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。