京都3Rのメイクデビュー京都(ダート1800m)は2番人気
パイロマンサー(横山武史騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分51秒8(重)。2馬身差の2着に1番人気
ジャスティンダラス、さらに7馬身差の3着に5番人気
アーネストアイズが入った。
パイロマンサーは栗東・吉村圭司厩舎の2歳牡馬で、父パイロ、母セントリフュージ(母の父ハードスパン)。
レース後のコメント
1着
パイロマンサー(横山武史騎手)
「子供っぽいところはありますが、勝ち馬からものの良さは感じていました。まだ先々の馬で2番手でも物見をするぐらい子供で、抜け出してからも蹄跡を見たり大変なところがあります。2着の馬が来てきくれてもうひと頑張りしてくれました。その点、素直ですね。気持ちが成長してくればさらに良いですね」
2着
ジャスティンダラス(松山弘平騎手)
「馬の後ろでキック
バックを我慢してくれました。上手にレースをしてくれました。最後、交わせそうな感じでしたが、勝ち馬が遊びそうになりながら、もうひと伸びされました」
3着
アーネストアイズ(角田大和騎手)
「練習の時からゲートがもうひとつと感じていました。出す気で行きましたが、開くゲートに驚き、タイミングが合いませんでした。前の2頭は強かったです。この馬も後ろからよく脚を伸ばしています。強い競馬をしてくれました。この馬場も合っていたと思います」
4着
レッドフロイデ(高杉吏麒騎手)
「調教があまり動けず幼いところがありますが、レースにいった方が上手に走ってくれます。レース慣れしてくればもっと力を出せると思います」
5着
アルムランプシー(秋山稔樹騎手)
「調教からずっと乗せてもらいましたが、真面目でゲートも良かったです。勝ち馬は強かったですが、最後は脚が上がりながら持ち堪えてくれました。次に繋がるレースはできたと思います」