検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

イジゲン動き絶好、新コンビベリーが絶賛/フェブラリーS

2013年02月15日 12:00

ベリーを背に美浦Wで先着を決めたイジゲン(手前)

 芦毛の馬体が美浦Wではじけた。GI初制覇を狙うイジゲンが併せ馬で迫力のあるパフォーマンスを披露した。シュガーパイン(3歳新馬)を5Fから追撃して直線で内に潜り込み、ラスト1Fで追い出されると1馬身の先着。5F68秒6-38秒3-12秒8を記録した。

 今回がコンビ初結成となるベリーは、調教に騎乗したのもこの日が初めて。「すごく満足」と満面の笑みを浮かべた。追い切りの内容についても「動きはすごく良かったし、乗っていて気持ちが良かった。精神的にも肉体的にもトップコンディションにある」と絶賛し確かな手応えをつかむ。

 問題はゲートだ。3走前の秋嶺Sこそ好ダッシュから逃げ切りVを飾ったが、この一戦を除くとほぼ毎回のようにスタートで出遅れている。前走のJCダート(15着)もあおって出てしまった。

 堀師は「前走まではゲート内で落ち着かせるようにしてきたが、発馬のストレスで暴れることから、そちらの矯正に努めた」と、中間から調整方法を変えたという。枠内で我慢をさせるのではなく、ゲートに対する恐怖心そのものをなくすことに主眼を置き、鋭意練習を重ねてきた。この日も追い切り後に南馬場でゲート練習を敢行。成果については「一歩前進している」と上々の感触だ。

 ベリーは「これまで(自身は)GIで2着ばかり。勝ちたいという気持ちは強い」と意欲を見せる。10年朝日杯FSのリアルインパクト、11年天皇賞・秋のダークシャドウではともに銀メダルと涙をのんだ。ただ今年に入ってからはAJCC(ダノンバラード)、京成杯(フェイムゲーム)で重賞連覇を達成と勢いがある。堀厩舎の大器にも初のビッグタイトルをプレゼントするつもりだ。

提供:デイリースポーツ

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。