検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

藤沢師はルルーシュについて「秋には天皇賞を使いたいんだ」/札幌記念

2013年08月16日 12:00

ルルーシュ(右)は函館芝で絶好の動き

 木曜の函館で唯一行われた芝での追い切りは、盛夏を彩る美しい光景だった。快晴の空の下、鮮やかなグリーンの芝生を気持ち良さそうに、鍛え抜かれた黒鹿毛のルルーシュがさっそうと駆け抜けた。

 レッドフォルツァ(4歳1000万下)を0秒1追走し、4角で外から並びかけてスパート。直線では舌を出しながら楽々と僚馬を抜き去り、格の違いを見せつけて半馬身ほど先着を果たした。

 5F67秒3-38秒6-12秒3に、藤沢和師は「思っていたよりも時計は遅かったが、6F過ぎから行っているし大丈夫。いいんじゃないかな」と理想的な内容に納得の表情。騎乗した古川(レースは内田博)も「やはりこのクラスの馬。いい馬だね。操縦性が高いし、素直で乗りやすいよ」と素材の良さを絶賛した。

 体質の弱さからこれまでは思い通りの調整ができなかったが、5歳夏にして本格化の兆し。指揮官は「年を重ねて元気になった。今は思い通りに休んだり使ったりできる」と成長に目を細める。

 始動戦は函館の芝2000m。若干忙しい印象も受けるが、師は「巴賞(芝1800m、昨年2着)も使ったことがあるし大丈夫。東京がいい馬だから、秋には天皇賞(10月27日・東京、芝2000m)を使いたいんだ」ときっぱり。盾獲りへ向けて、北の大地で行われるGIIは何としても手に入れたいタイトルだ。僚馬で、先週の関屋記念を快勝したレッドスパーダと同様、夏を制して秋の飛躍へとつなげる。

提供:デイリースポーツ

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。