検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

英GIインターナショナルS、デクラレーションオブウォーが差し切り

2013年08月22日 17:00

英GI・インターナショナルSを制したデクラレーションオブウォー(写真は今年6月撮影時のもの、撮影:沢田康文)

 現地時間21日、ヨーク競馬場で英GI・インターナショナルS(芝10F88ヤード・約2100m)が行われ、アイルランドから遠征した4番人気のデクラレーションオブウォー(牡4、A・オブライエン)が2分5秒74の勝ち時計で優勝した。

 愛ダービーを勝ったトレーディングレザー(牡3)が淡々とした流れでレースを引っ張る中、デクラレーションオブウォーはインの3番手を追走。勝負処から外に持ち出されると、約1000mあるヨーク競馬場の長い直線も味方に、前を行く2頭を鮮やかに差し切った。

 2歳時はフランスのJ.Cルジェ厩舎に所属し2戦2勝の成績を収めた同馬は、昨年A・オブライエン厩舎に転厩。今年はマイルと10F路線のビッグレースを常に堅実な走りで転戦し、GIはクイーンアンSに続く通算2勝目となった。今回はジャックルマロワ賞から中9日と間隔が詰まっていたが、昨年10月の重賞初勝利も中4日で挙げているように、非常にタフな馬。次走は9月7日の愛チャンピオンS(GI・芝10F・レパーズタウン競馬場)が予定され、12Fの凱旋門賞に挑む可能性は低いとみられる。

 タタソールズGC→プリンスオブウェールズS→エクリプスSを連勝中で人気を集めたアルカジーム(牡5)は、楽な手応えで進出したものの伸び切れず3着に終わり、距離延長に挑んだ3歳のマイル王トロナード(牡3)は勝ち馬から20馬身以上離された大差のシンガリ負けに終わった。(取材・写真:沢田康文)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。