検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【黒松賞】(中山)〜タガノブルグ 人気に応える

2013年12月07日 15:49

中山9Rの黒松賞(2歳500万下、芝1200m)は1番人気タガノブルグ(石橋脩騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分9秒3(良)。1馬身1/4差2着に8番人気クリノコマチ、さらに1馬身1/4差で3着に12番人気フリュクティドールが入った。

タガノブルグは栗東・鮫島一歩厩舎の2歳牡馬で、父ヨハネスブルグ、母スペシャルディナー(母の父スペシャルウィーク)。通算成績は4戦2勝となった。

〜レース後のコメント〜
1着 タガノブルグ(石橋脩騎手)
「前走のレースぶりは見ていて、前々で決着した中、しっかりと脚を使っている印象でした。1200mなので、スピードに乗りすぎないよう、折り合いに気をつけました。道中は馬の後ろにつけられましたし、最後はしっかりした脚を使ってくれました。気のいい馬なので、前に壁が出来ればいいのですが、1600mなどのレースで、前に何もないと力んで行ってしまうかもしれません。そのあたりは、まだ若いですから競馬を覚えていってくれればと思います。決め手はいいモノを持っています」

2着 クリノコマチ(松岡騎手)
「枠が外だったので外を回らされてしまいました。勝ち馬とは内と外の差だと思います。枠が内なら勝っていたかもしれません。前に行ったら力がないので、差した方がいいです。一瞬の脚はあります」

3着 フリュクティドール(嘉藤騎手)
「ペースが速かったので、折り合いはスムースにつきました。馬の後ろでも大丈夫でしたし、4コーナーもスムースに行けました。しかし、最後で苦しくなり、右にモタれてしまいました。それでもずっと期待していた馬ですし、これだけの競馬が出来ればメドは立ったと思います」

4着 ウインイルソーレ(大野騎手)
「競馬が上手な馬で、今後に繋がる競馬が出来たと思います。距離は1200m〜1400mくらいがいいでしょう」

提供:ラジオNIKKEI

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。