検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

ワンアンドオンリーの追い切りに跨った小牧は「心と腕がシビれたよ」/神戸新聞杯

2014年09月25日 12:00

栗東坂路で躍動したワンアンドオンリー(右)

 午前9時前に行われたダービー馬ワンアンドオンリーの最終追い切り。栗東坂路には同馬の関係者だけではなく、報道陣、他陣営など、数多くの視線が注がれた。

 小牧(レースは横山典)を背に、2週続けてダノンマックイン(6歳1000万下)と併せ馬。先行する僚馬を射程圏に入れ、残り1F手前でスパート。手綱をしごかれ、左の肩ムチが入るなどハードな内容。全身を使って躍動し、4F53秒8-39秒8-13秒2をマークした。

 併走馬に半馬身遅れたが、橋口師は意に介さない。「ダービーの時もラスト1Fは13秒台(13秒3)。全体が55秒台でラストも13秒台後半とかなら、心配もするけどね」と淡々と語る。「この馬はそこまで追い切りで動く馬じゃない。これで十分」と力強く言い切った。

 手綱を取った小牧も、ダービー馬の資質の高さを肌で感じた様子。「心と腕がシビれたよ」と、思わず笑みを浮かべる。「ハミがかりがいいし、バランスがいい背中だね」と賛辞を惜しまない。

 春は在厩しての調整。放牧を挟んでの実戦は今年初となる。ただ、仕上げに不安は皆無だ。担当の甲斐助手は「春と比較すると体に丸みを帯びてきました。春より食欲がすごい。追い切り後もカイ食いの心配がない。もう十分に力を出せる仕上がりですよ」と前を向く。

 菊花賞に向けた大事な秋初戦。師は「ダービーの時の出来にある。いい体調で出られるのは間違いない」と自信を見せた。V発進を決めて2冠制覇に王手をかける。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。