検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【ダービー】長浜師アグネスフォルテにV託す

2016年05月27日 06:59

 栗東坂路で一杯に追い切られたアグネスフォルテ

「日本ダービー・G1」(29日、東京)

 出走馬、枠順が26日に確定した。勝負駆けの京都新聞杯で2着。松山の気迫あふれる騎乗がアグネスフォルテに伝わり、首の皮一枚のところで出走権を手にした。来年2月で定年を迎える長浜師が、ラストダービーに向けて思いを口にする。「前々走のはなみずき賞(5着)は、直線で前が狭くなって競馬にならず。レース後、松山君には“何もせんで負けたな”と言ったんですよ。彼も期するものがあったのでしょうね。私も運がいいというか、定年前にまたチャンスを頂きました」。

 初挑戦となった開業翌年の89年(ニシノサムタイム21着)から11年後。盟友・河内洋とともに挑んだ00年、ついにアグネスフライトで頂点を極める。「あれだけのジョッキーだから勝たせてあげたかった。洋にとっては年齢的(当時45歳)にも最後のチャンス。“お前のダービーだから好きに乗ってこい!”と送り出した」。武豊&エアシャカールとの死闘を制しての“鼻差V”は感動を呼んだ。

 悔やみ切れない思いをしたのもダービーだった。01年に無敗で皐月賞を制したアグネスタキオンは、レース直前に左前浅屈腱炎を発症。「“三冠を獲れる”と感じた馬だった。ゆったりとしたローテを組んで、脚元もずっと気にかけていたが…。あれが競馬の難しさかな」。その後、10年菊花賞(ビッグウィーク)を制して三冠トレーナーとなったが、今でも当時を思い起こして唇をかむ。

 泣いても笑っても、これが最後。「勝つのは簡単ではないが、競馬に絶対はないから。若い松山君にとってはいい経験になると思う。まあ、ウチの馬が最高の競馬をしてくれたらそれでいい」。穏やかな表情で将来性豊かな若武者に託した。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。